カメラ デジカメは、旅行の必需品

旅行の持ち物 必需品といえば・・カメラ デジタルカメラ

熟年 シニア 団塊 世代 の 旅行 必需品といえば カメラ デジタルカメラ 一眼デジタルカメラです。
60代 70代の方は、デジタルカメラ では 無く 銀塩カメラ 世代 写真の撮り方 構図の撮り方 シャッターポイントを見つけるのが 実に 上手いものです。

 

管理人「まっぷ」の父(76歳)は、カメラ好き  母(70歳)も 父親の影響で コンパクトカメラを購入し 最近は、夫婦でお互いカメラを持って 熟年旅行に出かけています。面白いことに 同じ 場所に出かけても まったく 違った写真を 撮ってきます。母は、旅行先で くつろいでる写真や 料理の写真が多いですし 父は、風景写真や 母親の顔を 撮っています。

 

 

 


旅先で こだわり 写真 を撮影するなら 断然 デジタル一眼レフ

管理人「まっぷ」の 父は、カメラ大好き人間!!新しいデジカメを購入するたび チェックが 入ります。
熟年 シニア 団塊 世代 の中には、プロ顔負けの 写真を 撮る人も いますよね?
私は、常に カメラを ぶら下げている人なので、年輩のカメラ好きさんに 声をかけられますが
好きっていうだけで 本当に カメラに関しては、無知なんです・・

 


外付けストロボを使いこなして、一気にレベルアップ!

 

熟年 シニア 団塊 世代 の 旅行に 欠かせない持ち物といったら カメラ ですが
持ち運びが 軽い コンパクトカメラが オススメ。 写真にこだわるなら、一眼デジカメは いかがでしょう?

 


配送料無料の アマゾンのネット通販を利用すると 便利です。

箱に 丁寧に 梱包されてきます。

今回 購入したのは、フラッシュカード。

カメラの横に 入れる 小さい 保存カードですね。☆

念のため 容量が たくさん保存できるカードを買いました。
大きいことは イイことだ〜〜 カメラを購入したショップの店員さん おすすめだったのが
トランセンドクラステン 撮らんせんど?クラス10?
検索するとこの商品 ↓↓

 

 


そして 旅の 必需品 充電パック・・ カメラの充電器 高いですけど
あると 便利なんですよね。旅行先で 写真が 撮れないと 楽しみが 半減しますものね。

 


充電中です。

 


充電が 終わると チャージランプが 光ります。
以前の デジカメ用の充電器と 比較すると 断然 長持ちしています。
まだ 買ったばかりだからでしょうか??
最新デジカメなど、カメラのことならカメラ解体新書!

 

合わせて 買いたい カメラ バッグ

 

 

 

楽天 デジタル一眼レフ カメラ ランキング